スポンサーリンク

ぬか床に酒粕を入れるのはありか?実際にやってみた

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

酒粕の固まり①

ぬか床には、ぬか漬けを美味しくするためにいろんなものを入れます。

 

例えば、

・昆布

・鰹節

・干ししいたけ

など。

 

そして、先日、ふと思ったのが

 

ぬか床に酒粕を入れるとぬか漬けは美味しくなるのか?

 

ということ。

 

そこで、さっそくぬか床に酒粕を入れてぬか漬けの味を確認してみることにしました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ぬか床に酒粕を入れるのはありか?

まずは、ぬか床に酒粕を入れてみた

最初は、普段使っているぬか床で試そうと思いました。

 

でも、失敗したら取り返しがつきません。

 

ぬか床を作りなおすのが面倒です。

 

ということで、このぬか床から400g取り出して別の容器に移します。

 

そこに酒粕を加えます。

 

40g(ぬか床の10分の1)の酒粕を入れることに。

ぬか床に酒粕を入れたみた

 

これをしっかり混ぜます。

 

ぬか床の見た目や匂いは気になりません。

 

普通のぬか床です。

 

この時点では問題はなさそうです。

 

ということで、次のステップに進みましょう。

スポンサーリンク

 

きゅうりのぬか漬けにチャレンジ

ぬか床に酒粕を入れてそしてきゅうりのぬか漬けを作る

ぬか漬けの定番、きゅうりのぬか漬けを作ることにしましょう。

 

きゅうりは味にクセがありません。

 

だから、ぬか漬けにしたときの味見がしやすいのではないかと。

 

丸1日、ぬか床に入れたきゅうりのぬか漬けがこちら。

酒粕を入れたぬか床で漬けたきゅうりのぬか漬け

見た目は普通のぬか漬けです。

 

酒粕を入れたぬか床で漬けたきゅうりのぬか漬けの味

さっそく食べてみましょう。

 

味は

 

いたって普通です。

 

いつも食べているきゅうりのぬか漬けの味がします。

 

普通に美味しいです。

 

ぬか漬けに酒粕の風味を感じることはありません。

 

何も言われなければ、たぶん、ぬか床に酒粕が入っていることに気付かないでしょう。

 

そして、ぬか床に酒粕を入れることで、

 

ぬか漬けが美味しくなったわけでもなく、

 

ぬか漬けが不味くなったわけでもありません。

 

ざっくり言うと味に関しては変化なしです。

 

栄養に関しては、酒粕の栄養がぬか漬けに含まれているのかもしれません。

 

ただ、「ぬか漬けを美味しくする」という意味では、酒粕を入れる意味はなかったです。

 

結論&感想

ぬか床に酒粕を入れてもぬか漬けの味は変わりませんでした。

 

不味くもならないけど、美味しくもならないという結果に。

 

酒粕の量をもっと増やすと味に変化があるのかもしれません。

 

ただ、それで美味しくなるのか不味くなるのかは分かりません。

 

でも、あえてそれを試そうとは思いません。

 

なぜなら、酒粕を使わなくても美味しいぬか漬けが食べられるから。

 

ということで、私の結論は

 

・ぬか床に酒粕を入れることはダメではない

 

・ぬか床に被害はない(ぬか床に対して10分の1の量まで確認済)

 

・しかし、ぬか漬けの味は変わらない

 

・だから、あえて入れる必要はないと思う

 

・酒粕を入れなくても美味しいんだから

 

ということになりました。

 

【参考記事①】ぬか床に旨味を加える。その種類と失敗しないコツを紹介

 

【参考記事②】干し椎茸のぬか漬け。目的はぬか床に旨味を加え水分を取ること

 

【参考記事③】ぬか床にヨーグルトを混ぜても良いのか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
その他
miyamotoをフォローする
〜マゼクック〜 ぬか漬けの作り方&始め方を教えます!