スポンサーリンク

無印のぬか床を常温で使ったらダメなのか?どうなるの?

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

お店で買ってきた無印のぬか床

無印のぬか床のウリは

・熟成済みのぬか床である

・冷蔵庫で保管できる

・毎日お手入れしなくていい

ということ。

 

言い換えると

・初心者でもすぐにぬか漬け作りを始めることができて

・お手入れがめちゃくちゃ楽

ということ。

 

ただ、お手入れを楽にするには、「ぬか床の保管場所を冷蔵庫にしておくこと」が前提です。

では、無印のぬか床を常温の部屋で保管するとどうなるのか?

結論を言うと

毎日かき混ぜないといけなくなります。

つまり、お手入れが面倒くさくなるわけです。

では、無印のぬか床を常温で保管すると、具体的にどんなことが起こるのか?

実体験をもとに紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

無印のぬか床を常温で使うとどうなったのか?

ぬか床が水っぽくなる

ぬか床が水っぽくなる原因は野菜から出る水分。

ぬか床を常温の場所に置いておくと、ぬか床の活動が活発になります。

それに伴い、野菜から多くの水分が出てきます。

そうなると、ぬか床が柔らかくなり、ネチャネチャした状態に。

特に、気温の高い夏はこうなりやすいですね。

水っぽくなると、その水を取り除いたりしないといけません。

水っぽいぬか床は

・腐敗しやすい

・ぬか漬けが美味しくなくなる

というリスクが高くなります。

【参考記事】
ぬか床の水抜きのやり方。まず先に足しぬかをした方が良い

ぬか床の表面が白くなる

常温で保管しているとぬか床の表面が白くなることがあります。

これは、酸膜酵母と呼ばれるもので害があるものではありません。

混ぜてしまってオッケーです。

ただし、ずっと放置しておくのは良くありません。

冷蔵庫で保管していれば、まず白くなることはないでしょう。

【参考記事】
ぬか床の表面が白い時の対処法。あれはカビではない!

スポンサーリンク

結果的に毎日お手入れすることになる

無印のぬか床は、常温で保管しても構いません。

ただし、上記で説明したように

・水っぽくなる

・表面が白くなる

ということが起きやすくなるので、それに伴い

・毎日かき混ぜたり

・水分を取り除いたり

といった、お手入れをする必要があります。

つまり、面倒くさくなるということです。

言い換えると、無印のぬか床のメリットが無くなります。

なので、無印のぬか床を常温保管しても、何も良いことはありません。

素直に冷蔵庫保管することをオススメします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
その他
miyamotoをフォローする
〜マゼクック〜 ぬか漬けの作り方&始め方を教えます!