ぬか床のトラブル。よくある事例と対処法を紹介します

ぬか床のトラブル

ぬか床の保存場所。大事なことは快適温度をキープすること

ぬか床の保存場所を決めると時に大事なのは、快適な温度をキープすること。暑すぎるとぬか漬けが酸っぱくなり、寒すぎると乳酸菌の活動が鈍くなります。ベストは20度〜25度の間。だから、ぬか床の保存場場所は、季節ごとに移動させます。
ぬか床のトラブル

ぬか床が黒くなる。原因と対処法を解説。カビとの違いは?

ぬか床が黒くなることがあります。これは酸化という現象で、異常ではなく、普通に起こることなので安心してください。拍子抜けするくらい簡単な対処法があるので説明します。そして、ぬか床が黒くなるとカビを疑う人もいますが、その見分け方も紹介しましょう。
ぬか床のトラブル

ぬか床の表面が白い時の対処法。あれはカビではない!

ぬか床の表面が白いと焦りますよね。ぬか漬け作りの初心者があの状態を見るとカビと勘違いすることも。でも安心してください。あれは産膜酵母と呼ばれるものです。今回は、ぬか床の表面が白い時の原因と対処方法を解説します。
ぬか床のトラブル

ぬか床を混ぜた手の臭いの消し方。あるアイテムの効果も検証

ぬか床を混ぜたあと、手の臭いが気になりますよね。できるだけ早く取りたい!と思う人もいるはず。でも簡単に消えるので大丈夫。私のやり方を紹介します。それとは別で、ぬか床を混ぜた手の臭いが消えるというアイテムを見つけたので効果があるか試しました。